インタビュー

2025.07.24

宮本賢二さんが支えた宇野昌磨さんの挑戦 アイスダンスの演技「どよめきが印象残っている」 単独インタビュー2回続きの(下)

 インタビューに答える振付師の宮本賢二さん=7月17日、千葉県船橋市(撮影:片桐大輝)

SNSでシェア

 フィギュアスケートで国内外の選手に年間約50曲を振り付ける宮本賢二さん(46)。元世界王者で昨年引退した宇野昌磨さん(27)が初プロデュースしたアイスショー「Ice Brave」では大きな注目を集めた本田真凜さん(23)とのアイスダンス「Wild Side」など、多くの演目を手がけて支えてきた。日本を代表する振付師が見たプロスケーター〝宇野昌磨〟とは。共同通信の単独インタビューに応じ、アイスショーの舞台裏を振り返りながら、その魅力などを語ってもらった。2回続きで紹介する。(聞き手 藤原慎也)

 宮本賢二さんインタビュー【上】はこちら  宮本賢二さん、宇野昌磨さんを語る スケーティングを「俺に聞くか⁈」 単独インタビュー2回続きの(上)

 名タッグとして「オーボエ協奏曲」など珠玉のプログラムを世に出してきた2人。アイスダンス初挑戦を決めた宇野さんが頼ったのが、現役時代はアイスダンサーとして全日本選手権を2度制した宮本さんだった。

 「振り付けを始めた時には、一つポジションが変わるだけで『どうする、どうする』って感じで、本当にリフトなんて大丈夫かなと正直、心配していました。でも、レッスンするたびに毎回すごくうまくなっていく」

IceBrave新潟公演 宇野 昌磨 本田 真凜
藤原 慎也

この記事を書いた人

藤原 慎也 (ふじわら・しんや)

全国紙で5年間の勤務を経て、2014年に入社。名古屋でプロ野球中日を取材。2016年末に東京運動部へ異動し、フィギュアスケート、体操、パラスポーツを担当。だんじり祭りで有名な岸和田市育ち。

あわせて読みたい

ピックアップ