アイスショー

2025.07.15

「フレンズオンアイス2025」でスペシャルグループナンバー! “かなだい”と櫛田育良・島田高志郎が共演へ 荒川静香さん、本郷理華さんも加わって『オペラ座の怪人』続編

SNSでシェア

 2006年トリノ冬季オリンピック女子金メダリストの荒川静香さん(43)がフルプロデュースするアイスショー「フレンズオンアイス2025」の主催者は15日、8月30日(土)、31日(日)にコーセー新横浜スケートセンターで開催する公演のグループナンバーを発表した。
 
 第1弾として明らかにしたのは、荒川静香さん、高橋大輔さん、村元哉中さん、今季からアイスダンスに挑戦する櫛田育良、島田高志郎組、本郷理華さんによるグループナンバー。ミュージカル「オペラ座の怪人」の続編「ラブ・ネバー・ダイ」を氷の世界に映し出すという。演出・構成を荒川静香さん、振り付けの監修を村元哉中さんが担う。
 
 荒川静香さんは、選曲とメンバー選出の理由を以下のように語った。

グループナンバーを考える際は、まず世界観や楽曲、そしてそのイメージに合ったメンバーを想像します。今回は、フレンズオンアイスのLove&Passionというテーマを、『ラブ・ネバー・ダイ』の世界観とこのメンバーでお届けしたいと思いました。『オペラ座の怪人』から時を経たストーリー、というつながりを感じられるように工夫したセレクトです

 主催者は「アイスダンスで新カップルを結成した櫛田&島田組と高橋・村元の共演、そして、荒川に憧れ、その背中を追い続けてきた本郷とプロデューサーである荒川の共演が実現するこのナンバー。世代を超えて紡がれる情熱や、音楽への愛を追求するファントムの劇場での生きざまが、スケート界で移り変わる世代を見守る心情と重なるよう、個々のキャラクターを反映したのがこの作品の見どころだ」としている。
 
 そのほかのグループナンバーは今後、オフィシャルSNSで発表予定。
 

フレンズオンアイス2025公式X(旧ツイッター)
フレンズオンアイス2025公式サイト
井上 将志

この記事を書いた人

井上 将志 (いのうえ・まさし)

2003年共同通信入社。名古屋でプロ野球中日、フィギュアスケート、本社運動部でフィギュア、体操、東京五輪組織委員会を中心に担当。五輪は10年バンクーバーから夏冬計7大会を取材した。ジュネーブ支局時代は欧州を中心に世界各地をカバー。東京都出身。

あわせて読みたい

ピックアップ