サイトロゴ

氷上のストーリー、舞台裏をもっと深く 信頼のフィギュアスケートメディア

メニュー

選手支援

選手に支援を届けよう!

 「活動資金に苦労している」「競技の普及や次世代育成のために資金を集めたい」。そんなフィギュアスケート選手や育成者のみなさんをDeep Edge Plusは応援しています。そのために、スポーツ選手を広く支援する専用クラウドファンディングサービス「フリサケ」と連携しています。

現在Deep Edge Plusが応援中のプロジェクト

チーム山田満知子

松本悠輝

アスリート支援専用プラットフォーム「フリサケ」とは

 Deep Edge Plusを制作・運営する一般社団法人共同通信社のグループ会社である、株式会社共同通信デジタルが運営するアスリートを支援するためのクラウドファンディングです。 

フリサケの仕組みを簡単解説!

写真の説明

 プロジェクトオーナーとして登録したアスリートや団体が、目標金額を設定し、支援金額に応じて「応援コース」と呼ばれるリターンを用意します。

写真の説明

 サポーターは会員登録の上、「フリサケ」にログインし、「応援コース」を選択してクレジットカードで決済、指定のリターンを受け取ることができます。

写真の説明

 大きなリターンは必要ないというサポーターは、応援コースの設定金額に上乗せして決済することも可能です。プロジェクトによっては備考欄に応援メッセージを送ることができます。

写真の説明

 いただいた支援金はフリサケ事務局を経由して、アスリートに支払われます。

サービスの概要や流れはこちら

よくあるご質問

使用可能な決済方法は?

以下のクレジットカードが選択可能です。

VISA
Mastercard
American Express
JCB
Diners Club

購入する支援口数は上限がありますか?

支援購入口数の上限はございません。在庫がある限り、複数ご購入をいただけます。

有志・団体による支援をすることはできますか?

可能です。

消費税10%が必要でしょうか?

「応援コース」に設定されるリターンの価格は消費税込みの価格になっております。

支援のキャンセルはできますか?(誤支援・重複支援など)

購入完了しているものについて、法令によって認められているものを除き、取消や返金の対応はお受けしかねます。

支援を受けたいと思っているアスリートです。プロジェクトのオーナーになるにはどうすればいいですか?

「フリサケ」の専用問い合わせフォームからお問い合わせください。※プロジェクトオーナーになりたいアスリートはこちら

「フリサケ」利用時のリスクや利用規約が知りたい。

フリサケは株式会社共同通信デジタルが運営するアスリートを支援するためのクラウドファンディングです。いただいた支援金はフリサケ事務局を経由して、アスリートに支払われます。支援金の返金は、法令等に求められる対応を除き、お受けできかねます。 プロジェクト実行に向けてのリスクや免責事項については利用規約に記載しております。 利用規約はこちら

「フリサケ」への問い合わせ方法が知りたい。

ご連絡は以下の問い合わせフォームにてお願いいたします。お問い合わせフォームはこちら