コメント全文

2025.09.29

友野一希、集大成の今季「気づいたら終わっているんだろうな」  フリー翌朝は雨で山の方に行けず、読書タイムでリフレッシュ 【ネーベルホルン杯一夜明け】

 エキシビションで演技する友野一希=オーベルストドルフ(撮影・吉田学史)

SNSでシェア

 【オーベルストドルフ(ドイツ)共同】フィギュアスケートのチャレンジャー・シリーズ(CS)ネーベルホルン杯で男子4位だった友野一希(第一住建グループ)がフリーから一夜明けた27日、ドイツのオーベルストドルフで取材に応じ、エキシビションに出演した。
 CSはグランプリ(GP)シリーズに次ぐ格付けの大会。

 友野のコメント全文は次の通り。

 ―難しい試合だったかもしれませんが、一夜明けてどう振り返られていますか。

 「そんなに昨日…。演技も見て。前回のCSからレベルだったりとか、演技の部分はしっかりできるところ。スピン、ステップに関してはしっかり直してきたところができたので、そこは良かったと思うし。SPもフリーもミスがあって、今の点数のルール上、耐える演技っていうのはあんまりしっかり点数が出ないと言いますか。後半がもったいない部分があったりだとか。改めてやっぱりしっかり決めるところを決めきるっていう練習の本当に繰り返しだなというふうに思いましたし。でも、本当、あと詰めていくだけだと思いました。体の動きだったりとか、いい兆しが見えてきていると言いますか。ジャンプもまとまりつつあるので。あとはそこをこう固めていく作業かなっていうふうにただただ思います」

取材に応じる友野一希=オーベルストドルフ(撮影・友野一希)
吉田 学史

この記事を書いた人

吉田 学史 (よしだ・たかふみ)

2006年共同通信入社。仙台などの支社局で警察や行政を担当し、12年から大阪運動部でスポーツ取材を始めた。2014年12月に本社運動部へ異動して水泳、テニス、フィギュアスケートを担当し、五輪は2016年から夏冬計4大会を取材した。2022年4月からジュネーブ支局で国際オリンピック委員会や五輪の準備状況を追う。東京都出身。

あわせて読みたい

ピックアップ