世界最高峰と言われる映画祭、フランスのカンヌ国際映画祭で、斬新な作品を集めた「ある視点」部門に正式出品され、各地の映画祭でも高く評価されている映画「ぼくのお日さま」(2024年9月13日から全国公開)。気鋭の映画監督として注目を集めている奥山大史監督がスケートを題材に、思春期の少年と少女の繊細な心の動きを描き出した。
氷上をメイン舞台とした今回の作品では、奥山監督をはじめ、主演の越山敬達さん、ヒロインを務めた中西希亜良さんもフィギュアスケートの経験者。中西さんはアイスダンスで、全日本フィギュアスケートノービス選手権大会にも出場したこともあるという。さらに物語の中で、スケートシーンの解像度を高めたのは、元フィギュアスケーターの俳優・モデルで、作品のワンシーンにも登場した森望(かなた)さんの存在だった。
「ぼくのお日さま」のパンフレットの中で、奥山監督は「この映画におけるスケートを巡るリアリティは、自分がスケート経験者であること以上に、森さんの存在が大きいです」と語っている。スケートの経験者から見たこの作品の魅力とは?スケート監修を務めた森さんに話してもらった。(共同通信=前山千尋)
あわせて読みたい

折原裕香、夏はフィンランド国外で合宿 「お金かかるから氷を溶かしちゃって...」
2025.08.04



北欧に渡り単身で奮闘 フィンランド代表の折原裕香
2025.04.26

フィギュア王国の有望株 国際大会で活躍の14歳岡田芽依
2025.03.29

ピックアップ

羽生結弦さんが考える「わたし」とは 幸せを感じられるのは境界線があるから?【第5回】
2025.08.22




りくりゅうが掲げる今季のテーマは オークビルでの生活でお気に入りも
2025.08.14

首都東京で「氷上競技の聖地」となるか 競技人口拡大、スケーターの受け皿に
2025.08.19

