リンクの貸し切り料金にコーチや振付師への謝礼、衣装代、遠征費…。フィギュアスケートは年間活動に数百万~2千万円もかかるといわれる。所属先やスポンサーから十分な支援を受けられる選手は一握り。それぞれの夢を追い掛け、少しでも親の負担を減らそうとインターネットでファンからの小口資金を募る「クラウドファンディング」を活用する動きが広がっている。
あわせて読みたい

五輪〝予行演習〟に意欲 アピール狙う「うたまさ」
2025.04.15

円熟味増し、北京五輪狙う アイスダンス転向の高橋大輔
2021.06.08

国籍変更経て夢の五輪へ アイスダンスの小松原夫婦
2021.04.07

小松原組、夫婦で夢へ一歩 アイスダンスでGP初出場
2017.11.16
ピックアップ

りくりゅうが掲げる今季のテーマは オークビルでの生活でお気に入りも
2025.08.14

羽生結弦さんが見いだした「境界線」とは? 立ち話でさらに深まる問い【第4回】
2025.08.08


生まれ変わって東京辰巳アイスアリーナが開業 「水泳の聖地」から都立初の通年アイスリンクに
2025.08.15

