【アンジェ(フランス)共同】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ開幕戦、フランス大会第2日は18日、アンジェで行われ、男子ショートプログラム(SP)で三浦佳生(オリエンタルバイオ・明大)は87・25点で3位につけた。
三浦の演技詳細とコメント全文は次の通り。

【囲み取材】
―点数、結果、内容について。
「今(得点の)ディテール見たんですけど。見た上でもあまり納得いかないかなっていうのが正直なところで。4回転トーループはちょっと降り方がいつもは氷に対してトーから来るんですけど、そこがエッジでトンと降りてきた形にはなったので。減点というか加点(基礎点が減らされない)の範囲内で(出来栄え点に)減点が入るのかなと思ったんですけど、しっかり回転が足りないって。そこは足りないことはなかったのかなと思うし。アクセルは全然駄目だったので、そこは納得いくんですけど。あとはPCS(演技点)。きょう、結構スケートが滑っていたから42、43はいくかなと期待していたんですけど。41点にとどまっちゃったし。プレゼンテーションも全体的に出ていないけど、プレゼンテーションが特に出ていないので。ちょっと悲しいなと思ったりしますね」

あわせて読みたい


三浦佳生、初の表彰台なるか 鍵山優真意識「争う気持ちで」
2024.12.13

2年後五輪へ精神面課題 経験不足だった初出場3人
2024.03.25

「勝つ気」で挑む2度目のGPファイナル 親友と切磋琢磨、18歳のホープ三浦佳生
2023.12.07

新鋭台頭、勢力図に変化 三浦佳生らGPファイナル進出
2023.11.27

切磋琢磨の三浦佳生と佐藤駿 GP躍進、10代のライバル
2023.11.20