【#時間オサントッテ 囲み取材コメント全文】島田高志郎が語ったアイスダンス転向への決意とは 宇野昌磨さん、IceBraveへ「自分が信じた道を信じて引っ張っていく」

イベントに出席した宇野昌磨さん(撮影:品川絵里)

 フィギュアスケート男子で昨年5月に現役を引退した宇野昌磨さんや、今季の世界選手権で3位だった鍵山優真(オリエンタルバイオ・中京大)ら8人が10日、医療機器メーカー「コラントッテ」が主催した名古屋市内でのイベントに出席した。来年2月のミラノ・コルティナ冬季五輪を目指す友野一希(第一住建グループ)や山本草太(中京大)三浦佳生(オリエンタルバイオ・明大)のほか、世界ジュニア王者の中田璃士(TOKIOインカラミ)、前日にアイスダンス転向を発表したばかりの島田高志郎(木下グループ)、プスケーターの田中刑事さんも登壇する豪華な顔ぶれ。トークショーや質問コーナーでは、試合前のルーティンや来季の目標、色紙にしたためた言葉に込めた思いなど、スケーターの胸中や素顔に迫る話が展開された。
 当初約1時間半の予定だったイベントは大盛り上がりとなって2時間を超え「#時間オサントッテ」というハッシュタグ(検索目印)が生まれたほど。終了後の囲み取材でのコメントをお届けする。

イベントの様子(撮影:品川絵里)
品川 絵里

この記事を書いた人

品川 絵里 (しながわ・えり)

2018年に入社し、大分支局を経て20年から東京、大阪、名古屋でスポーツを取材。現在はプロ野球中日、フィギュアスケートなどを担当している。中高は創作ダンス部で、趣味は宝塚歌劇やミュージカル、中韓ドラマの鑑賞。