連載 Inside Out 「リレーコラム」引退報道の真意は「謎のまま」 安藤 美姫 ロシア・サンクトペテルブルクでインタビューに応じる川口悠子さん(共同) SNSでシェア 1月下旬、どうしても会いたい人がいて1泊2日でロシアを訪れた。 facebook X(旧Twitter) LINE URLをコピー いいね この記事を書いた人 井上 将志 (いのうえ・まさし) 2003年共同通信入社。名古屋でプロ野球中日、フィギュアスケート、本社運動部でフィギュア、体操、東京五輪組織委員会を中心に担当。五輪は10年バンクーバーから夏冬計7大会を取材した。ジュネーブ支局時代は欧州を中心に世界各地をカバー。東京都出身。 この記者のページへ進む 次の記事 前の記事 あわせて読みたい 閉鎖危機から復活した背景に行政の異例判断 オーヴィジョンアイスアリーナ福岡の舞台裏【第4回】 連載 2025.06.09 フィギュア王国の有望株 国際大会で活躍の14歳岡田芽依 連載 2025.03.29 【第1回】花束スケーターは世界への扉 「金の卵」が憧れる名古屋フェスティバル 中村俊介「最も思い入れのあるショー」 人生変えた、ある選手との出会い 連載 2025.02.18 記録ずくめの初優勝挑む 16歳島田麻央「思い切りいく」 連載 2024.12.12 カンヌ国際映画祭出品作「ぼくのお日さま」が描いたフィギュアスケートのリアル 監修した元フィギュアスケーター森望さんが語る「キラキラが詰まったリンク」「アイスダンスという沼」 連載 2024.10.17 県大会なのに国際色豊か? 「フィギュア王国」で続く独自の取り組み 愛知から世界へ、金の卵育つ秘密 連載 2024.04.08 ピックアップ 羽生結弦さんが生きてきた「フィクションみたいな人生」 哲学対話を振り返る【最終回】 連載 2025.09.12 【独自】石崎波奈、同じ拠点で滑る友野一希の助言で上達 オーストラリアから移り「見ながら自分でまねしようと」 インタビュー 2025.09.11 住吉りをん、大きなリンクで試合楽しみ 蛯原大弥「貴重な経験」、高木謡「すごく新鮮」 東京都出身の現役選手も登場して演技 【東京辰巳アイスアリーナ開業】 コメント全文 2025.09.07 【詳報】高橋大輔さんらがフィギュア始めたきっかけは? かなだい、荒川静香さんがイベントでトークショー 【東京辰巳アイスアリーナ開業】 コメント全文 2025.09.07 【独自】結成したばかりのあゆルカ、カナダで3週間の強化合宿 籠谷歩未は仕事と両立、本田ルーカス剛史「練習の仕方学んだ」 インタビュー 2025.08.27 【独自】ランビエル氏が見た選手時代と違う宇野昌磨さん 島田高志郎のアイスダンス動画に「私はくぎ付け」 引退後最初に振り付けしたのは元世界王者 インタビュー 2025.09.01