文武両道のスケーターが飛躍のきっかけをつかんだ。フィギュアスケート男子で神戸大4年の壷井達也(つぼい・たつや)(シスメックス)が9日終了のNHK杯で3位。グランプリ(GP)シリーズ参戦3季目で初の表彰台に、2022年世界ジュニア選手権の銅メダリストは「やっとシニアの壁を突破できた」と手応えを語った。
あわせて読みたい


3回転半成功のホープ 母が日本人、オーストラリアのハナ・バース
2025.04.25

団体「金」へ男女の奮起期待 ミラノ冬季オリンピック前哨戦、アメリカに大差の2位
2025.04.21

2030年の夢追う島田麻央 年齢制限、勝負は5年後
2025.04.17

3季ぶり復帰で初の世界一 19歳アリサ・リュウ、天才再び輝く
2025.04.16

ピックアップ

羽生結弦さんが考える「わたし」とは 幸せを感じられるのは境界線があるから?【第5回】
2025.08.22




りくりゅうが掲げる今季のテーマは オークビルでの生活でお気に入りも
2025.08.14

首都東京で「氷上競技の聖地」となるか 競技人口拡大、スケーターの受け皿に
2025.08.19

