サイトロゴ

氷上のストーリー、舞台裏をもっと深く 信頼のフィギュアスケートメディア

メニュー

ニュース

2025.11.16

「パニック」から逆転V りくりゅうを救ったマルコット・コーチの言葉 GP第5戦スケートアメリカ

 ペアフリー 演技する三浦璃来(左)、木原龍一組=レークプラシッド(共同)

SNSでシェア

 【レークプラシッド共同】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第5戦、スケートアメリカ第2日は15日、米レークプラシッドで行われ、ペアは昨季世界選手権覇者でショートプログラム(SP)2位の三浦璃来(みうら・りく)、木原龍一(きはら・りゅういち)組(木下グループ)がフリー1位の合計215・99点で逆転優勝し、GPファイナル(12月4~6日・名古屋)進出を決めた。今季GP2連勝で通算6勝目(ファイナル含む)。

 今季好調だったSPで出遅れ、三浦、木原組は「パニックになった」と言う。一夜明けて迎えたフリー。2人がそろって跳ぶ序盤の3連続ジャンプで乱れたが、ここから踏ん張った。「メンタルの強さが問われた試合。リカバリーできたことは本当に成長した部分」と三浦。修正能力の高さが逆転優勝につながった。

あわせて読みたい

ピックアップ